運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
923件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

ところが、今回のコロナ対応のやつは、政府が利子の補填をしますので、貸付金利が低く抑えているということがあります。したがって、周知徹底されれば、使いやすく、使いやすいなと今までよりは思う方がいらっしゃると思いますし、これを説明すると、今までよりも貸付利率が低いんですねということはよく、いいですねという声は上がっております。  

大門実紀史

2020-04-30 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

すなわち、貸付金利をゼロ%としているほか、本オペの利用残高に相当する当座預金プラス〇・一%付利することといたしました。  また、先ほどもちょっと申し上げましたが、今後更に中小企業等資金繰り支援するために、政府緊急経済対策における資金繰り支援制度も踏まえた新たな資金供給手段を早急に検討するということも決めました。

黒田東彦

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

私は、これは結構うまくいけばうまくいくんだなというのはよく分かるんですけれども、このボンドそのもの一つの方法になり得るというのは確かだと思いますけど、これがなかなか、今の状況で普及していくかといえば、銀行がこれだけ金余りの、世界中、金余りの状態になっていましたんで、そういった意味では、これは一つ投資先として、まあ預かり金利じゃとても飯は食えない、貸付金利でも飯は食えないということになってくると、

麻生太郎

2019-12-03 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

する法  律第五条の規定に基づく破綻金融機関の処理の  ために講じた措置内容等に関する報告に関す  る件)  (長期計画に基づく財政出動必要性に関する  件)  (バブル経済崩壊後の政策対応の検証に関する  件)  (中小企業金融円滑化に関する件)  (高齢者金融資産の活用に関する件)  (地域金融機関デジタル化支援に関する件)  (富裕層向け課税の在り方に関する件)  (財政融資資金貸付金利

会議録情報

2019-11-21 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

政府参考人可部哲生君) 今大臣からお答えがございましたように、一般論として申し上げまして、民間金融機関マイナス金利による貸付けを行っていない中で、財政投融資貸付金利マイナス設定するということですと、民業圧迫懸念があるのではないかという点がございますことに加えまして、今利ざやをなぜ取るのかというお尋ねがございましたので、その点についてお答えをいたしますと、財投債以外に財政投融資貸付原資

可部哲生

2019-11-07 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

また、先生御指摘のとおり、二十九日に台風第十九号による災害が激甚指定されましたので、これに伴う特別措置といたしまして、日本政策金融公庫が行う災害融資の一部について貸付金利を〇・九%分引き下げることといたしました。  これらの措置により、被災された中小企業資金繰りをしっかりと支えてまいりたいと存じます。

神田眞人

2018-04-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

一方、この義務年限地方勤務九年間、地域勤務の五年間を免除される、その奨学金を返済した場合につきましては、各都道府県につきましては貸付金利設定をしておりまして、おおむね多くの都道府県におきまして年一〇%前後の貸付金利設定しているものというふうに私どもとしては認識をしております。

武田俊彦

2016-12-09 第192回国会 衆議院 法務委員会 第15号

その趣旨は、法定利率民法制定当時の貸付金利などを踏まえて定められたことを前提に、そのように定められた法定利率を用いて中間利息控除を一律に行うことが、控除割合判断区々になることを防ぎ、被害者相互間の公平を確保し、損害額予測可能性を確保して紛争予防も図ることにつながるというものでございます。  

小川秀樹

2016-11-25 第192回国会 衆議院 法務委員会 第11号

この最高裁の判断は、法定利率民法制定当時の貸付金利などを踏まえて定められたことを前提に、そのように定められた法定利率を用いて中間利息控除を一律に行うことが、控除割合判断区々になることを防ぎ、被害者相互間の公平を確保し、損害額予測可能性を確保して紛争予防も図ることにつながるという趣旨に基づくものであるが、このような趣旨は、改正法案におきましても、法定利率を見直すこととする際に尊重すべきものと

小川秀樹

2016-10-26 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

なお、先ほどからモニタリングの経費についてお話がありますが、例えば民間金融機関でありますと、調達金利に、彼らがいろいろな業務を行います経費プラス利潤を乗せまして貸付金利を決めてやるということでありますが、鉄運機構の場合は、事前の法案の御説明でも御説明したかと思いますが、借りた条件と同条件で貸し付けます。

奥田哲也

2016-10-13 第192回国会 参議院 予算委員会 第4号

貸付期間については四十年以内、据置期間は三十年以内としておりまして、その後十年掛けて元本を均等に償還していくことになっておりますので、財投貸付金利は実際の貸付日によって適用される金利は異なりますから、当然のこととして現時点で決まっているわけではありませんが、仮に十月十三日以降に適用されます金利水準を基に、今般のリニア中央新幹線に貸し付ける貸付けにおいて適用される金利を算出すると〇・六ぐらいになるんだと

麻生太郎

2016-03-23 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

○国務大臣(麻生太郎君) 財政投融資特別会計財投特会という、この資金運用収入ということですけど、これは財投機関から受け取る利息収入なんですが、この貸付金利貸付機関を通じて国債の利回りというのを、利回りって流通利回りですけど、流通利回りを基準として毎月設定をさせていただいておりますが、平成二十八年度におけます資金運用収入につきましては、過去の貸付けについて実際に貸し付け金利による利息収入と新規貸付

麻生太郎

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

加えて、貧困家庭経済的自立を促進するために、一人親家庭の親の雇用雇用形態の安定などに取り組む事業者などについて、沖縄振興開発金融公庫貸付金利優遇措置を行うこととしております。  これからも、沖縄県や市町村のほか、経済界教育界などさまざまな立場の皆様と連携をいたしまして、沖縄の子供の貧困対策に取り組んでいきたいというふうに考えております。

島尻安伊子